お知らせ

ピラティスのルーツ?

こんにちは!アランチャ高田です。
あたたかいですね!いよいよ桜も今週来週がピークでしょうか。
アランチャ中目黒店は目黒川沿いの4階。
桜並木に沿った3面採光の和室がありそれはそれは贅沢な空間です!!!
昨日は障子も網戸も外し窓も解放して過ごしましたよ~(笑)
ぜひみまさまもお越しくださいね!

さて、またまたアランチャオーナー菅原の記事を。
ピラティスのルーツにせまるトークがわかりやすく繰り広げられています!
ピラティス愛好家のみなさんにもピラティスって何?!という方にもぜひ読んでいただきたいです♪

アランチャではマンツーマンの体験レッスンを随時受け付けております。
少しでもご興味のある方はぜひお気軽にお問合せくださいませ。

mail@arancia78.jp

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

2020年の桜☆

こんにちは! スタジオアランチャの二宮です!

今日からアランチャ中目黒スタジオにてお花見ピラティスレッスンが始まりました~^^ 目黒川沿いに面しているスタジオにて、暖かくなってきたこの時期恒例の人気レッスンです。

今朝は、まだちらほらの桜でしたが明日、明後日、また来週はどうなるか?? 見頃を予想するのも楽しいですよね。 少人数クラスとなるので限りはございますが、是非みなさまご参加くださいませ。(23日の日曜は比較的空きありますのでご予約取りやすいですよ…!) お早めにお問い合わせください🌸

mail@arancia78.jp または 03-6416-1882

会員さま 3,450円 非会員さま 3,800円

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

BESJの”ピラティス”とは?

こんにちは。

渋谷・中目黒・代官山・恵比寿
ピラティス・マスタ―ストレッチ専門
スタジオアランチャの花子です。

さて、本日は簡単にピラティスの歴史・基礎についてご説明してみようと思います。「諸説あり」ですので、他の情報と異なる点があるかと思います。ご了承くださいませ。

そもそも、ピラティスとは、ジョセフ・ピラティスさんという、マッチョな男性によってつくられました。(彼がピラティスを作った経緯などはまた別の記事にします^^)

彼は第一次世界大戦時に兵士のリハビリとして、このピラティスを使用していました。(この時期、インフルエンザが大流行したそうなのですが、ジョセフがピラティスをしていた隊は誰一人かからなかったという伝説があります。)
その後ドイツから亡命し、アメリカNYの8番街のアパートの一室で、スタジオを始めました。

そのアパートにダンスのスタジオがあり、徐々にダンサーさんが通い始めます。
レッスン代を支払うことができない当時のダンサーたちは、ジョセフの元で働くことでレッスン費を支払い、さらにジョセフを師として仰ぎました。

こうしてジョセフの元で直接働いた弟子たちをエ ルダー、またはファーストジェネレーションと呼びます。 (現在ご存命のエルダーは3名といわれています。)

現在、ピラティスを広めているのはほぼセカンドジェネレーション(エルダーの弟子たち)であり、現在よく目にするピラティスの団体も、彼らによってつくられている団体がほとんどです。

私たちの団体BESJが取り入れているピラティスはプレピラティスといって、エルダーのイブ・ジェントリーさんが作ったピラティスです。教科書の半分がプレピラティス、半分がクラシカルピラティス(ジョセフが元々考案したピラティス)で構成されています。

イブ・ジェントリーさんは、およそ23年間ジョセフとピラティスをしてました。

イブがNYからサンタフェに移住し、無事にスタジオを開きました。(当時はスタジオを開くのにジョセフや妻の許可が必要)

しかし、クライアントの層がNYと異なり、お年寄りや病気の方などが多く、ジョセフから教わったピラティスを行うことが難しいという事態に直面しました。

そこでイブは、「ジョセフから教わったピラティスのコンセプトは変えずに、ムーブメントを簡単にする、または新しいムーブメントをつくる」という手段を用いて、【プレピラティス】と呼ばれる、ピラティスをつくりました。

この、イブが作ったプレピラティスのムーブメントやコンセプトが日本人のカラダにあっていると実感し、BESJが作られました。

BESJは、現在もイブの弟子である、ミシェル・ラーソンさんや、クラシカルを伝え続けているジェイ・グライムズさんの元へ修業へ行き、理解を深め続けています。

BESJのピラティスについて、少しストーリーをお話しさせていただきました。
ピラティスの歴史はとても奥深いです。それを知ることによって、よりピラティスの哲学を深めることが出来、ムーブメントの理解も深めることが出来ます。

ぜひ一緒にピラティスを学びませんか?
ピラティスの歴史セミナーもございます。こちら他団体の資格生の方もご受講いただけます。ご自分が取得した団体のルーツを知ることができるかもしれません。

セミナー情報はこちら
資格スケジュールはこちら。
https://www.arancia78.jp/learn/#schedule
資格スケジュールにつきましては、前後する可能性がございますので、ご検討段階でお気軽にご連絡いただければと思います。

もちろん体験レッスンも大歓迎です。
ご連絡お待ちしております^^
ぜひ一緒にピラティスを学んでいきましょう!!

mail@arancia78.jp
0364161882

花子

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

マイナスをゼロへ?!

こんにちは!
アランチャ高田です。

突然ですが、こちらの記事ぜひぜひ読んでみていただきたいです!
アランチャ代表菅原トレーナーのインタビュー。

さまざまな情報があふれる時代ですが、いつもストレートでシンプルな菅原トレーナーの言葉にはうんうんうんうんと何度もうなずかされます(^^)

個人的には『余分をそぎ落とすこと』(整理して精査すること?)が最近のテーマでしたので、よりぐっと刺さりました♪

『マイナスをゼロへ。ファンクショナルトレーニングを再定義する』
↓↓↓
https://mag.onyourmark.jp/2020/02/functionaltraining_junjisugawara/123522


*******************************
トレーニングスタジオアランチャ
mail@arancia78.jp
*******************************

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

ダンサー×スクワット=? ☆

みなさまこんにちは!スタジオアランチャの二宮です!

今年の冬は暖かいですよね。たま~にヒンヤリ冷たい風が吹いたり冷える日もありますがそういえば今年はダウンを着ていないのでは、と思います。暖かいと過ごしやすくて嬉しいですが、寒くて空気が澄んでる日はスタジオから富士山がきれいに見えるのでそんな日もわたしは好きです^^

ちょうど一か月後の3月15日(日)、今年初めてのアランチャアカデミーを開催致します! 今回は ❝スクワットを学ぶ❞ !教えてくださるのは伊藤良彦先生です! ぜひダンサーさんなどにも受けていただい内容です! 

スクワットって、知っているようで実はよくわからない… 膝の角度は? どのくらいのスタンス? 臀筋を感じたい? 床反力を使う? 股関節? 足首? 腰? いろいろな疑問がありますよね…

スクワットはバレエやダンスをするにあたり、遠い存在に思われがちです。なかにはスクワットを続けたら脚が太くなるんじゃ…?と思う方もいらっしゃるかもしれません。正しくスクワットができるようになるのが目的ではなく、スクワットの仕組みを正しく理解できると回転のときの軸の安定や、ジャンプの高い跳躍力、多くの方が悩んでいる股関節痛の改善に繋がります。

是非この機会にスクワットっていったい何?を探してみましょう! みなさまの競技、パフォーマンスのレベルアップやご指導にプラスしてみてください☆

以下ご案内です⇩

【日程】2020年3月15日(日)18:00-21:00
【場所】恵比寿
【料金】13,200円(税込)
【申込】mail@arancia78.jp

【内容】
~スクワットで膝をつま先より出すのは本当に間違いか~
近年の健康志向ブームに乗って、一昔前に比べると、筋トレもだいぶ身近なものとなりつつあります。スクワット、ランジ、デッドリフトなど、1つ1つの種目を深く理解した上でトレーニングをすると、その効果は単なる下肢の筋力強化に留まらず、日常動作やスポーツ動作における傷害予防や力強いパフォーマンス発揮に大きく貢献します!
本セミナーでは、「スクワットをやる時に本当に膝はつま先より出てはいけないのか?」、「スクワット、デッドリフト、ランジは何が違うのか?」など、よく聞かれる疑問に触れつつ、筋トレの代表的な種目をじっくりと解説します。また、スクワットやデッドリフトなどの種目がしっかりとできるようになるためには、身体にどういった機能が備わっているべきか、実践を交えて解説します。
立位姿勢で行うトレーニングの大切さ、素晴らしさをご一緒に楽しく学ぶことが、本セミナーのゴールです!

【プロフィール】
伊藤良彦
トリド大学大学院 (体育学修士)、トリド大学大学院(運動科学修士)

NSCA-CSCS、NASM-PES、USAW-SPC、FMS Level1&2、CFSC、JATI-AATI、R-Academy Conditioning Coach、栄養コンシェルジュ2つ星

1997年、アメリカの大学でアシスタントストレングス&コンディショニング(S&C)コーチとして、トレーニング指導のキャリアをスタート!2003年の帰国後も、さまざまな競技スポーツで指導経験を積む。2007年から10年間、国立スポーツ科学センターにて、オリンピックスポーツのトレーニングコーチとして活躍。
現在は、(株)R&S COMPANY代表取締役、川崎ブレイブサンダースS&Cコーチ、(株)R-body projectテクニカルアドバイザーを務めるほか、大学非常勤講師、セミナー講師なども務め、全国各地で広くトレーニングの普及活動に努めている。

みなさまからのお問い合わせお待ちしております! 

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

遅めのご挨拶

みなさま!
あけましておめでとうございます!
本年も1ヶ月たってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

アランチャ花子です。

2020年幕開けて、あっという間に1ヶ月経ってしまいました。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
世の中、除菌除菌のオンパレードですね。
とても怖いですが、自分の免疫力をあげるのが一番!!

食事はよく噛んで、
湯船で暖まり、
深い呼吸で吐ききるのを心がけて、
よく寝て、
適度に身体を動かして、一緒に乗り切っていきましょう!!

アランチャは、
お越しいただくお客様と一緒にピラティスをして、
マスタ―ストレッチの資格コースで新たな方々と学び、
セミナーで常連の方々やお久しぶりの方々と学びを深め、
相変わらず、元気に活動させていただいております。

4月からは、懐かしのセミナーシリーズや、新たなコースなども開催予定ですので、みなさまぜひチェックしてみてくださいね!

私はといいますと、2020年にはいって図書館デビューをしました。
読書が好きなので節約も兼ね(笑)、普段借りないような本にもチャレンジして、楽しんでます。返却期間が2週間ですので、あっという間の時の経過も楽しんでいます。(読まないで返却してしまうこともあるある。)

セミナー情報はこちら
https://www.arancia78.jp/ws/
資格コース情報はこちら
https://www.arancia78.jp/learn/
体験レッスンの様子はこちら
https://www.arancia78.jp/trial/

ご質問などお気軽にお問合せくださいませ。
mail@arancia78.jp
0364161882

hanako

写真は初詣と2020年1月のマスタ―ストレッチコースのみなさま♪

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

パラセッターとピラティス

こんばんは!アランチャ高田です。

本日はアランチャのレッスンでお馴染みの『Parasetter®パラセッター』というツールをご紹介させていただきます。

パラセッターとは、副交感神経 (Parasympathetic)が名前の由来。
背骨の両サイドがパラセッターの山の部分に、背骨の突起部分が谷の部分にフィットすることで心地よく身体がリリースされ、背面の感覚が高まることで深く機能的な呼吸を誘導することができるのです。
さらに、身体の左右差へのフィードバックも大きいため、バランスワークと組み合わせていくと、全身の歪みも整えていくことができます。
また、パラセッターの上でピラティスを行うと、必要な感覚刺激が高まり、不必要な力みからは解放されるため、動きの質がグンと高まります。
首のポジションを調整する枕や、胸郭へアプローチするバンドも付属されており、こちらはセルフメンテナンスの際にもとてもよい助けとなってくれます。
細長いですが、とても軽いため持ち歩きにも便利です。

ご興味のある方はぜひアランチャの体験レッスンにお越しくださいませ。

また、マットピラティスの資格をお持ちのトレーナーさんであれば、
どなたでもセミナーを受講していただくことができます。

セミナーは今年より改定となり、下記の3コース編成に!
リリースパートから基本のピラティスパート、アドバンスワークまで幅広いムーブメントを学んでいただけるようになりました!

●fundamental 
呼吸やリリースワーク+ごく基本的なピラティスパート
●variation①
リリースのバリエーションとバックやサイドのピラティスワークも追加
●variation②(Coming Soon)
リリースのバリエーションやバランスワーク、アドバンスワークも追加予定


【セミナー日程】
・3月20日(金)14:00-16:00 variation①

・4月3日(金)10:15-12:15 fundamental
・4月3日(金)13:15-15:15 variation①

・5月26日(火)14:00-16:00 fundamental

【受講料】各15400円

※テキスト代込み
※器具代別途13200円
※再受講は半額7,200円

※すでにご受講いただいているみなさまへ
Fundamentalコースが半額でご受講いただけます。
一部新しいムーブメントもございますので復習を兼ねてぜひ再受講くださいませ。もちろん再受講なしで、Variation①からのご受講でも構いません。

何かご不明な点などございましたらお気軽にお問合せいただければと思います。
mail@arancia78.jp

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

ついに2020☆

こんにちは! スタジオアランチャの二宮です。

遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。 旧年中は沢山の方々にお世話になりました、本当にありがとうございました。 今年も皆さまのお身体とココロが健やかで過ごせるようサポートさせていただけますととても嬉しく思います♡ 本年もスタジオアランチャをどうぞよろしくお願いします。

1日1日過ぎていくスピードが速く、あれ??!もう8日?? と先ほどスタッフ同士で話しておりました。。笑 今年の年末年始はお休みが長く取れた方も多かったのではないのでしょうか。私は久しぶりに九州の実家に帰省し、多分忘れられていた^^; 犬と戯れて癒され、気候も暖かかったのでのんびり、ちょっぴりぐーたら?? なお正月でした。みなさまはいかがお過ごしでしたか?? 是非レッスンにいらした際にお聞かせくださいね。

年明け初日の営業前にお正月の怠けを取ろうとしているところです。笑

今年はついに2020年、東京でオリンピックが行われるなんてドキドキ、ワクワクな年ですね! 先日、久しぶりにバレエのレッスンに復帰した私ですが、今年は定期的にレッスンに通おうと思っています☆ またここでその後を書くかもしれません、みなさまお楽しみに…笑

沢山のダンサーさんがマスタ―ストレッチやピラティスのレッスンに来てくださります、どちらもダンスのパフォーマンス向上や怪我なく踊り続けていくためのメンテナンスとしてとても相性が良いんです! 柔軟性が高いダンサーさんは沢山いらっしゃいますが、柔らかい身体をしっかりコントロールする筋力が必要です。身体のアライメントが整ってきたところでストレッチをすると、本当に柔軟が必要なところに気付くことができます。ムキムキな筋肉は嫌だけどストレッチやエロンゲーションを感じながら動くことでしなやかな筋肉がつきやすくなり、踊りにも活かしやすくなります。

2020年、新しい年も明け、今までの身体の使い方を見直したい!もっと自分の身体に向き合ってみたい!新しいことをやってみたい!などなど、スタジオアランチャでは随時体験レッスンを承っております。 トレーナーとマンツーマンで、お客さまのお身体とココロの状態に合わせてレッスンを組ませていただきます。
また資格コースをご検討の方もぜひ一度体験レッスンにお越しくださいませ。マスタ―ストレッチやピラティスをされたことをない未経験の方、大歓迎です。 ご興味ございましたらお気軽にお問合せください!

寒い日が続きますが風邪や体調不良に気を付けましょう、ぜひトレーニングをしにアランチャへいらしてくださいね! スタッフ一同お待ちしております!

mail@arancia78.jp または 03-6416-1882

実家の近くを散歩していたらたくさんのヤシの木、暖かくて南国のようでした^^

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

本年もよろしくお願い致します!

こんばんは。アランチャ高田です。
遅ればせながらあけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

みなさま年末年始どのように過ごされましたか?
私は何故か”大掃除スイッチ?!”が入ってしまい、無計画に家中のありとあらゆる棚や押し入れや引き出しをかたっぱしから開けて整理整頓!!!
をはじめたものの、範囲を広げ過ぎて結局収拾がつかないまま年を越す・・・
というなんとも微妙な過ごし方をいたしました(ダメ主婦(笑))。
でも!思いたったときがタイミング?!ということで、ポジティブにとらえたいと思います!無理がありますね。。。(笑)

それはさておき、2020年!いよいよオリンピックパラリンピックYEARですね!
みなさまはもうチケット確保されましたか?
私は3度も落選続き、、、
懲りずに次回15日のパラリンピック申し込みも気合をいれてのぞむ予定です!
どんな戦いやドラマが繰り広げられるのかとっても楽しみです。
個人的には、あまりなじみのない競技もあれこれと積極的にみてみて、新たなスポーツの楽しみ方を見つけたり、そして身体の使い方や戦いへの挑み方など様々なことに注目し、ワクワクドキドキしていこう!と意気込んでいます!
アランチャにお越しくださるみなさまとも、たくさんのお話ができますこと楽しみです!
そして、ぜひ今年のトレーニングの目標などもお聞かせいただけたらとても嬉しいです!2020年もみなさまの健康のサポートを心をこめて精一杯させていただきます!

また、こちらのブログを読んでくださり、2020年!トレーニングをはじめようかな?!とお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひアランチャに足をお運びくださませ。
スタッフが、お一人お一人のお身体や目的に応じたトレーニングを丁寧にご提供させていただきます!
どうぞよろしくお願い致します。

最後に、スタジオから見た
2019年ラストの富士山と2020年初の富士山のお写真です!


トレーニングスタジオアランチャ
mail@arancia78.jp










【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

クラシカルピラティスを通して

こんばんは!
渋谷・代官山・中目黒ピラティス・マスタ―ストレッチ
スタジオアランチャの高田です。

さて、先日の記事にありました『クラシカルピラティスエデュケーションコース』。
大変ありがたいことに私も参加させていただきました!
本当に素晴らしい経験をさせていただき感謝の気持ちでいっぱいです。

どんな点においてもとことん『シンプル』なクラシカルピラティス。
それはそれは身体にも心にもズバっとつきささるような魅力がありました。

クラシカルピラティスでは決められたムーブメントのオーダーがあります。
例えばマットピラティスであれば
ハンドレッド
ロールアップ
ロールオーバー
レッグサークル

といった具合です。
リズムをたやさずこのオーダーで動き続けることで、身体が無理なく目覚めていき、普段苦手なムーブメントも驚くほど簡単にできるということを改めて体感。

そして、コース中、サンディ先生はとにかく自分が感じることの大切さを繰り返し伝えてくださいました。
特に私はじっくりと考えながら動く癖があり、とにかくスムースにリズムよくゆっくりになりすぎずに動くよう何度もご指摘をうけました。
また、メモを取るのが大好きな?!私たち日本人?!に、「ノートとペンをいったんおいて(体感することを大切に)」とおっしゃいましたし、
先生やだれかに対して上手に動こうとするのではなく、自分自身に集中することの大切さや、そうするための環境も与えてくださいました。
また、ジェイグライムス先生の「私たちはピラティスのやり方を教えることなんてできない。それはクライアントさん自身がみつけるものだから。」という言葉も教えてくださいました。

誰かに依存するのではなく、自分の中に軸をもって動くピラティスは、少し大げさかもしれませんが、生き方そのものに投影されるように感じた3日間でした。
これはマスターストレッチの開発者であるピノ先生のクラスでも感じたことととてもリンクしました。
やはり周囲の人にもご自身にもご自身のやられていることにも大きなリスペクトがある先生方の出で立ちや言動は、本当にかっこよくあたたかく魅力であふれています!

そして!!!
なんと現在、我らが菅原代表がアメリカはサンタフェへ『ウエストコーストスタイル』のピラティスを学びに行っております。
こちらのスタイルはいわゆる『プレピラティス』が特徴の一つで、今回私たちが学んだ『クラシカルスタイル』とはまたちょっと印象が異なるものなのですが、、、
けれども!!!菅原代表のライブレポートを聞きながら、目に見えるアプローチ法は違えど、『ピラティスはコンセプトであり哲学である』といった点において、どんなスタイルも全く同じではないか!!!!!ということを改めて実感しています。
このあたりのお話もまた改めてご紹介していきたいと思っております。

とにもかくにも!
ピラティス道はまだまだまだまだ序盤。
これからも邁進してまいりたいと思います!!!

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882