ピラティス

キリンの首の骨

こんばんは!
渋谷・中目黒・代官山のピラティス&マスターストレッチトレーニングスタジオarancia(アランチャ)の高田聖子です。

2022年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年初営業日はスタッフと初詣に行ってまいりました。

渋谷スタジオに引っ越してきてからは毎年こちらの神社にうかがっています。
今年もアランチャでお会いできるみなさまと共に
健康の和をぐんぐん広げていけますように…とお願いしてまいりました。


さてさて、話は変わりますが、
先日(と言っても昨年のことですが…)
お客様より大変興味深い本を紹介していただきました。

キリンの研究について記された本なのですが、
それはそれは面白く、一気に読み上げてしまいました。

★キリンの頸椎は7個でなく8個なのでは?
★その8番目の頸椎(=1番上の胸椎)は一般的な動物よりも
可動性が高いのでは?
といった研究について、事細かに記されています。

キリンの頸椎についてとても興味があったので
その謎解きに一番の期待をして読み始めたのですが、
それだけでなく、
この研究を実現させていった過程や、
知られざる研究室、動物園、博物館の世界、
そして何より著者(研究者)の着眼点にはっとさせられたり、
仕事観人生観に大きく共感したりと、
始終ワクワクして読むことができました。

8番目の骨の秘密について、
ぜひここでご紹介させていただきたい気持ちでいっぱいですが(笑)、
ネタバレになってしまいますので我慢いたします(笑)。

ただ、このキリンの研究についてとても感激しながら、
我々BESJピラティスのルーツである
イブ・ジェントリー先生のことを思い出しました。
彼女は乳がんで片方の大胸筋を切除しています。
が、ピラティスをすることで、そんなことはまるで無かったことのように、
左右イーブンに腕を動かすことができるようになっています。

また、少し前に観に行った展示会で、
ウサイン・ボルト選手など何人かのアスリートが
どのように自分の身体と向き合って偉業を成しえていったか
についてのストーリーを知ったのですが、そのことも思い出しました。

自分の持っている身体の構造をどんな風に使いこなしていくのかは自分次第。
自分の持っている切り札をどう進化させて何を成し遂げるかも自分次第。

キリンの長い長い首と私の短い首(笑)。
頸椎の数は同じ7個。。。
ピラティスを通して身体を探求していく旅はますます面白くなりそうです!

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

ボディマップ

こんばんは!
アランチャ高田聖子です。
少し久しぶりの投稿となってしまいました。
あっという間に今年も残すところあと2週間ほど💦
今日も何人かのお客様と「よいお年を~」のご挨拶をいたしました。

さて、今年はオンラインのミーティングなどが増えたせいか、
肩こりや首の痛みをうったえる方が、とても多くなったと感じます。
画面をのぞきこむような姿勢が長時間続けばそれは当然のこと。

ピラティスで背骨のアライメントを整えたり、
よい姿勢を保つための筋肉をつけていくことは、
その予防や改善にとても効果的です。

また、ボディマップ(身体の地図)といって、
ピラティスを通じて自分の身体がどうなっているかの認識がクリアになることも
実はとても効果的と言われています。

小指をテーブルの足の角によくぶつける、
ほんの少しの段差でつまづくといったことが増えている場合は
ご自身の身体の輪郭や位置の情報が不足している証拠。

例えば長時間座りっぱなしで、立っていたり歩いたりする時間が減り、
足裏への刺激が少ない場合も、
脳にとって自分の身体がどうなっているかの情報不足に。
つまり、身体が不安な状態=過緊張となり、
それが原因で肩こりや首の痛みにつながることもあるようです。

このボディマップをクリアにしていくには、感覚への刺激が大切となります。

まずは触覚=表在感覚といって、皮膚にあるセンサー。
さすったりなでたり、ピラティスではマットやマシンと身体が触れ合うことが多くなりますのでそれも十分な刺激となりますね。

そして固有受容性感覚。筋肉や腱の伸びなどを認知できるか。
よく私たちトレーナーが、レッスン中に
「ハム伸びてる感覚ありますか?」
「お腹使っている感覚ありますか?」
とおうかがいすることがありますが、
それはそういった深部感覚を確認していることでもあったりします。

それから平衡感覚(前庭)。いわゆるバランスをとるセンサー。
床をコロコロ転がるムーブメントや、
リフォーマーのように動く台の上でピラティスをすることは、
頭の位置が変わることに対応することになります。
またマスターストレッチのような不安定要素のある器具で立つというのは、
足裏の刺激もしながらバランスをとるという、まさに優秀トレーニング!(笑)


スタジオに出向いてしっかりトレーニングする時間がない時でも、
足裏をさすってみたり、
お布団の上で寝返りするようにゴロゴロしてみたり、
ちょっとしたプレピラティスで骨や関節を意識してみるだけでも
身体の緊張がとれて、肩こりや首の痛みが少し緩和されるかもしれませんね。

年末年始はゆっくりゆったりしつつ、
時にはこんな風にお身体への適度な刺激もぜひ試みてください。

最後に年末年始の営業時間のご案内です。
年末は12月26日(日)午前まで
年始は1月4日(火)より
営業いたします。

渋谷スタジオ受付のゆるキャラ?!たちです♡

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

プレピラティスセミナー

こんばんは!
渋谷・中目黒・代官山のピラティス・マスターストレッチトレーニングスタジオ
アランチャの高田聖子です。

さて、本日は12月に開催予定の『プレピラティスセミナー』について
ご案内させていただきます。

私達BESJ(Body Element System Japan)のピラティスコースは、
『プレピラティス』を大切にしていることが大きな特徴の一つです。
そこで、今回はそのプレピラティスをたっぷり学んでいただけるセミナーを
ご用意いたしました。


【日時&講師】
2021年12月20日(月)
●9:30-11:30プレピラティス①
〜イブジェントリースタイル〜
担当:菅原順二
●12:00-14:00プレピラティス②
〜コンテンポラリースタイル〜
担当:高田聖子

【場所】渋谷外部スタジオ

【内容】『プレピラティスを深める』

●プレピラティス①~イブ・ジェントリースタイル~
クライントファーストのコンセプト、そしてプレピラティスの概念を確立させたことで知られるイブ・ジェントリー。壁を使ったワークなど、イブのオリジナルスタイルをご紹介していきます。無理なく身体が整っていくことを体感していきましょう。

●プレピラティス②〜コンテンポラリースタイル〜
ミシェル・ラーソンをはじめとしたイブの弟子達がそのコンセプトを受け継ぎ、独自に進化させてきたワークをご紹介していきます。また、そのプレがどのようにクラシカルピラティスに繋がっていくのか動きを通して体感していきましょう。

※①②は連続した内容、重なった内容ではありませんので、どちらかだけのご受講でも、2講座合わせてのご受講でもどちらでも問題ございません。

【料金】各8,800円

※2021年度マットピラティス資格更新対象セミナーです

マットピラティスの資格をお持ちの方であれば、どちらの団体の方でもご受講いただけます。

残席わずかではございますが、ご興味のある方はぜひお気軽にお問合せくださいませ。お待ちしております!

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

マットピラティス塾

こんにちは。
こちらのブログでは大変ご無沙汰しております。
花子です

寒いようなポカポカするような曖昧な陽気が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

先日のブログであるように、アランチャは11月で11周年となりました。

11年前の私は、銀行に勤め、自転車でレッスンに通っている生徒でした。
土日の朝9:00からのグループレッスンに通い京谷さき先生に、しごかれていたころから11年…。トレーナーをさせていただいてもうすぐ10年です。
数年前に10年やるまでペーペーだといわれましたが、今でも心と身体について学ぶことがまだまだ終わりなく、この仕事をさせていただいて、本当に幸せだなぁと改めて実感した11周年でした。

関わらせいただいているみなさま、いつもありがとうございます

さて、前置きが長くなりましたが、タイトルにもなっている、ピラティス塾。
マットピラティス資格生がより深くピラティスを学んでいく8回コースのセミナーです。

塾。いい響きですよね。菅原オーナー、グッドセンスでございます。笑

今年に入って、3ターム目を担当させていただいております。
塾は、どの団体の方でもご参加いただけます。

ほぼアランチャの資格生のみなさまですが、他のスタジオでBESJの資格を取得した方もいらっしゃったり、様々なバックグラウンドの方が集います。

毎回飛び出す疑問やリクエストに私は内心ひやひやしつつも(笑)、ご参加いただいてるみなさまに少しでもピラティスを深めていただこうと、毎回全力で担当させていただいております

毎ターム、ご参加いただく方々のバックグラウンドで授業内容も結構変わり、毎回思い入れのある時間を過ごさせていただいております。今のタームもあと2回です^^

次は来年の開催となります!
どんな方とピラティスを深められるのか、とっても楽しみです。

写真は、菅原オーナーが飛び入りで担当してくれた写真と、みんなで肩・肩甲骨に触れてみている場面です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、今晩も冷えそうですので、みなさま暖かくしてお過ごしください。
呼吸はゆっくり鼻で、吐く方を長く。そうすると内側から温まってきます。

ぜひ試してみてくださいね。

花子

 

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

マットピラティス資格コース

こんにちは!
渋谷・中目黒のピラティス&マスターストレッチトレーニングスタジオアランチャの高田聖子です。

本日はマットピラティス資格コースについてのご紹介です。

💡アランチャで開催している資格コースはBESJ(BodyElementSystemJapan)認定のコース。
マットコースの場合、約3カ月(全13回)にわたり59のムーブメントを学んでいきます。
クラスの人数は4~8名さままでの少人数制で、とてもアットホーム。楽しみながら学んでいただけるよう心がけています。
(※短期コースも年に数回ございます。その場合は5日間、人数は12名様前後です。)


💡使用する教科書は
・プレイラティス
・ファンダメンタル
・クラシカルピラティス
の3部構成

ムーブメントを暗記するのではなく、そのコンセプトを理解して体系的に学ぶことで、現場での適応力を養っていきます。

💡また、当団体のルーツは、ジョセフピラティス氏の弟子の一人であるイヴ・ジェントリー先生。西海岸スタイルのピラティスを基本としていますが、私達マスタートレーナーはクラシカルスタイルや様々なコンテンポラリースタイルのピラティスも学ぶことで、常に視野の広いピラティスをお伝えするよう努めています。

また、ムーブメント以外にも、動きの中の基礎解剖学、評価修正法、指導法(ティーチング練習)、ピラティスの歴史なども合わせて学んでいきます。

💡ピラティスが初めての方~さらに追及して学びたいトレーナーの方まで様々な方がご受講されています。
また、ボディワーカーさん、ダンサーさん、施術関係の方、理学療法士さん、主婦の方、普段は全く別の職種のお仕事をされている方などなどご職業も本当に様々です。
ご自身のお身体や、大切な方のお身体にご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。

【現在募集中のクラスはこちらです。】
↓↓↓
🍊水朝クラス10:15~12:45 
10月20日~
🍊土夜クラス18:00~20:30 
10月30日~
🍊金夜クラス19:00~21:30 
11月19日~
2.5時間×全13回

ご料金等の詳細はこちら
コースの体験談はこちら
よりご覧いただけます✨

また、マンツーマンでの体験レッスン&資格ご説明も随時ご予約を承っておりますので、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
たくさんのお問合せをお待ちしております✨

 

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

ピラティスリングコースのご案内

こんにちは!アランチャ藤澤です。

9月21日の本日は中秋の名月ですね🌕8年ぶりに満月と同じ日付になるとのことで、なんだか特別な感じがしますね♪

和菓子が好きな私は、お団子が食べたくなります!笑

そしてそして、ピラティススタジオで「丸い」ものといえば、

ピラティスリングですね。

ピラティスのムーブメントにリングの刺激が入ることで、より様々な気づきが期待できます。

正しいフォームへ導いてくれたり、効果を上げてくれる補助的な役割もあります。

場所を取らないリングはお家に置いておいても邪魔にならず、

また外出先へ持ち運びができることも魅力的ですね!

マットピラティスを取得後に、次なにか検討されている方は、まずは手軽に受講できるリングコースもオススメです^^

アランチャで開催するリングコースをご案内いたします☆

【日時】2021年10月22,29日(金)13:30-16:00計5時間 

【場所】渋谷スタジオ1104号室

【料金】40,000円(税込 44,000円)
ピラティスリングトナー 11,000円(税込)

ご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご連絡ください。


 

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

マタニティピラティス

こんばんは!
アランチャ高田聖子です。

先日、2週に渡りマタニティピラティスセミナーを開催いたしました。

【講義編】では、
・マタニティピラティスの効果
・母体の生理学的な変化や胎児の成長
・妊娠中のホルモン
・姿勢変化とその対処法
・妊婦の姿勢と胎児への影響
・骨盤底筋群の機能解剖学など

【実技編】では、
・ベースとなるプログラム(目的とトピック)
・レッスンの留意点
・具体的なエクササイズを目的別に体験
・タッチング法や効果的なツールの使用法など

を学んでいきました。

ご受講の方が特に印象的だったとおっしゃっていたトピックを一つご紹介したいと思います。

実は赤ちゃんはママの骨盤内を通るとき、身体を回旋させながら出てきます。

胎児がよりスムースに骨盤内を通るには、母体の骨盤も胎児が通るスペースを確保するために、適切な動きが出ることが大切となってきます。
具体的には仙骨という骨盤のセンターにある骨がうなずいたり起き上がったりする動きです。
ピラティスの動きでざっくりいうと骨盤を前後に傾ける動きになります。
ただ、みかけ上の前後傾ではなく、より仙腸関節や股関節が適切な安定や可動があることがキーとなります。

講義編では解剖学と共にこのあたりの仕組みを、
そして実技編では具体的なエクササイズを体験していきました。


クラスの後に、『ピラティスや運動が、より快適なマタニティライフや出産、産後のためにできることがあるのだということを、たくさんの方に知っていただきたいですね✨』とみなさんと一緒にお話しできたこと、とても嬉しかったです!

さて、来週からは産後について学んでまいります✨

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

屋外トレーニングをしました!

こんばんは!
アランチャの高田聖子です。

今日は菅原オーナーによるアランチャスタッフ研修!屋外トレーニング編でした!
普段は室内でのピラティスを専門にしている私達ですが、
太陽の元、走って跳んでステップを踏んで!
といつもとは違う刺激をガッツリと叩き込んでいただきました!!!

ピラティスでよくでてくる『体幹』というワードはもちろん大切なのですが、
今日はとにかく『足』!
そして『踏む』!
ということの大切さを身をもって痛感いたしました!

大地をしっかり踏む、蹴る、力をためる、発揮する
そしてその方向をコントロールする。
当たり前のようでイメージ通りにいかない。。。
長年の身体の使い方の癖や、弱い部分、使えていない部分が顕著にでて、本当に興味深かったです。

ピラティスのムーブメントにもつながるものがたくさんあり、
帰宅してから今日学んだことをイメージして動いてみたところ、
また新たな発見が得られました!
また、ピラティスで補えることとそうでないこともとてもクリアになりました。

また、特にバレエやダンスをされる方はこういったトレーニングが浸透していないので、今日の経験を活かし、深めて、アランチャに来てくださるみなさまにもしっかりとお伝えしていけるよう精進いたします。
もちろん、日常の要ともなる歩行動作にも直結する要素でもあります!


最後に。
単純に太陽の元で思いきり跳んだり跳ねたり走ったりして、汗をしっかりかくこと、本当に楽しかったです!笑
すでに筋肉痛です。。。♡

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

マシンピラティス塾

こんばんは!
アランチャ高田です。
今日も危険な暑さでしたね☀
みなさま水分補給や体温調節など、より一層気を使って乗り切って参りましょう!

さて、本日は7月より取り組んでいる『マシンピラティス塾』の様子についてご紹介いたします。

『マシンピラティス塾』とは、資格コースご卒業後も引き続き学びの場を提供するために設定されたクラスです。

コースではお伝えしきれなかった
動きのメカニズム
動き方のコツ
評価修正法
ケーススタディ
バリエーションの紹介
プログラミング
様々なマシンとの相互関係
などなど…

毎回ご受講いただいている皆様のお声を聴きながら
動いて、観て、触って、話して、また動いて、進めています!

また、ご参加のみなさまが本当に熱心で、
学んだことを1週間かけてご自身なりに工夫しながらアウトプットしてくださいっています。
そして、上手くいったこと、難しかったことなどを翌週シェアし、
さらに、またアイディアをだしながら解決に向けて積み重ねていく。

これがまた学んだことを定着させていく一番大切なプロセスなのかなと感じています。

私もできる限り感覚をキャッチしやすいもの、
現場に取り入れやすいものいものをご提供できるように、
また、ただただ知識をバラバラにお伝えするのではなく、
段階を踏んで学んでいることがつながり、
みなさま自身が自在に応用できるようなものを伝えられるよう努めています。


アランチャでは、このような塾をはじめとし、
その他にも様々なジャンルのセミナーを開催しています。

資格コースをご検討されている方から、
卒業後の学びの環境についてご質問いただくことも多いのですが、
ペースもジャンルもボリュームも、
様々な学びの場をご提供しておりますので
ぜひご自身にあったものをチョイスしてご参加いただければと思います。

最新のセミナー情報およびコース情報はこちらよりご覧いただけます。
ぜひチェックしてみてくださいませ。

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882

Flex Ring Toner

こんにちは!
アランチャ高田聖子です。

本日は久しぶりに開講となる
【ピラティスリングトレーニングコース】についてです💡
 
 
🍊日程
5月14日(金)
10:15-16:15
途中休憩あり計5時間(48ムーブメント)
 
🍊受講料
44,000円
※器具をご購入の方は別途11,000円
 
🍊場所
アランチャ中目黒店
 

このコースでは、主に『Flex Ring Toner』(ジョセフピラティス氏が使っていたリングを元にデザインされたリング)を使用していきます。
 

1.5㎏という重みは、
負荷として使うだけでなく、
動きの方向性のガイドとしても使うことができ、
セルフトレーニングやグループレッスンにも効果的です。
 

また、Flex Ring Tonerの独自の弾力性は、
筋肉への刺激が最も適切となるようデザインされています。

はじめは少々固く感じられる方も多いのですが、
それが逆に手足だけ(部分)でなく、体幹(全身)を使ってワークすることを促してくれているように感じます。
 
 
コースでは48のムーブメントを学んでいきますが、
細やかなプレピラティスからダイナミックなクラシカルピラティスまで
実にバリエーション豊富。

股関節、肩甲帯、脊柱あらゆる部位の可能性を引き出してくれるお助けアイテムで、お客様からもトレーナーからも大変人気です。
 
特に、リングは内転筋がキツイやつでしょ!
といったイメージばかりが先行しているようですが(笑)、

エリザベス・ラーカン先生(※)が開発に携わっていることもあり、
テキストの前半は、身体を丁寧に整えていくプレピラティスがとても充実していいます。
 
なぜなら、BESJピラティスのルーツは、
ジェントリーラーソンアプローチですが、
ラーカン先生もこのジェントリーラーソンアプローチをルーツとされている方の一人だからです。
 
 
以前ラーカン先生が来日された際に、
リングを使ったグループクラスをしてくださったのですが、

☆何か初めての動きを行う時は、どのように動けばよいかの意識を明確にすることがとても重要。それにより質が変わり、効果は確実に高まる。
そのためには様々なツールを使っていくことも時には助けとなる。

☆アドバンスムーブメントというのは、
強度を上げたり複雑にすることだけを指すのではなく、
過去に体験したことがない新しい体験させること
(感じたことのない感覚を味わわせること)も、
アドバンスに該当する。

☆新しい刺激を入れるということは、身体が良い方向に生まれ変われるということ。

といったことをお話されていました。
 
 
このコースでは、
クイックなマットピラティスの復習やスキルアップとしても
お使いいただけるのですが、
せっかくですからこういったラーカン先生から学ばせていただいたことにも触れ、みなさまの引き出しをたくさん増やしていければと思っています。


マットピラティスの資格をお持ちの方であれば、他団体の方もご受講可能です。
また、BESJコース生の方は、マットピラティス資格更新に該当します。

少しでもご興味のある方はぜひお気軽にお問合せくださいませ。
 
 
(※)エリザベス・ラーカン先生とは…
◇ Gold Certified PMA teacher
◇ バランスドボディ マスターティーチャー・プログラムディレクター
◇ ポールスターピラティス共同設立者
世界的にボディワークのイノベーターとして認められているピラティスマスター。ファーストジェネレーションRon Fletcher, Eve Gentry, Carola Trier, Romana Kryzanowska, Bruce Kingから学び、
スタンフォード大学・サンフランシスコ大学・Saint Francis Memorial Hospitalなどで 35年以上の ピラティス指導をしている。

 

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882