個人差

こんばんはハート

中目黒ピラティス&マスターストレッチスタジオarancia(アランチャ)の今薗由望です。

心理学を勉強していた頃、

いつも“外れ値”を無視できないでいました。

1000人中999人が「おいしい」といったものはおいしく、

残りのひとりが「まずい」と言っても

“統計学的には”、それは「おいしい」ものということになりますよね。

でもこれって・・・

と思い、わたしはできるだけ個人差を考慮できる要素を織り交ぜながら

課題を検討していました。

そして最近も、個人差についてあれこれ考えます。

ピラティスやボディキー、そしてマスターストレッチでの感じ方も、

本当に個人差が大きいです。

--------------------–

1

マスターストレッチでは、

もも裏ばかりが伸びる(痛くなる)方もいれば、

ふくらはぎがメインで痛くなる方もいます。

柔らかくて脚は痛くならない方で、足裏が痛くなるという場合もあります。

2

また、コア(下腹のところにある腹横筋など)の起動において、

ピラティスをすると意識できる方もいれば、

ボディキーをして初めて意識できる方もいらっしゃいます。

3

マスターストレッチで姿勢を正していただく際、

「天井から頭を吊られるように」という言葉が響く方もいれば、

「上半身を高い位置にキープする意識で」という言葉や、

「下っ腹にちからを入れて」という言葉の方がイメージがわきやすい方もいます。

--------------------–

現代は、いろいろなことに関して情報過多で、

ときどき息苦しくなります。

どの情報を受け入れれば良いのか、

困ってしまうこと、みなさんはないですか?

健康やダイエットに関してもそうです。

これまで良いとされてきたことが否定されたり、

良くないとされてきたものが見直されたり。

でも、思うんです。

いつでも自分が第一被験者だ、って。

誰が何を言おうと、

誰が何を推そうと、

それが合うか合わないかは、自分自身が被験者になってみないとわからないなって。

正しいか否かではなく、

合うか否かが大切なんだと思うんです。

なんだかまとまらない日記になってしまいましたが、

個人差は大切にしたいです。

菅原先生も、

何が幸せか、ということをよく言っています。

柔軟性が上がることが幸せな人もいれば、そうでない人もいるし、

歪みがなくなることが幸せな人もいれば、そうでない人もいますよね。

(トレーナーのわたしがするべき発言ではないですが・・苦笑

幸せって、

ほんと、客観的なものではなく、主観的なものですね。

情報過多な時代に惑わされず、

自分自身の感じ方を大切にし、

自分自身の考え方を大切にし、

そして、

自分自身の幸せ感を大切にしたいと思います。

arancia 今薗由望

【お問い合わせ】
アランチャ ピラティス スタジオ
mail@arancia78.jp
03-6416-1882