【東京】マスターストレッチの特徴・メリットは?身体を鍛えることで美姿勢や知覚力アップも!
トップバレエダンサーによって開発されたのが、マスターストレッチです。日本には2010年頃に伝わり、身体を鍛えることで姿勢が美しくなるなど様々なメリットがあります。こちらでは、マスターストレッチの特徴やメリットについて解説いたします。東京でマスターストレッチを体験したい方は、ぜひアランチャをご利用ください。
マスターストレッチのメリット1:美姿勢
マスターストレッチによって身体を鍛えることで、まず姿勢が美しくなるのがメリットです。マスターストレッチでは、厚底の靴を使用します。この靴を履くことで、足裏の感覚を敏感に感じられるようになります。初めてマスターストレッチ用の靴を履いた方は、これまで足裏に対してあまり意識を持っていなかったと気づくことが多いようです。
足裏は、土踏まずの部分が地面に対してアーチを描くような形状になっています。この形状は極めて重要で、アーチが崩れるとむくみや疲れ、ふくらはぎのだるさ、魚の目、タコといったトラブルに発展する可能性が出てきます。足裏は、立つことの土台そのものです。土台が鍛えられることで、理想的な姿勢で立っていられるようになります。
それだけでなく、マスターストレッチによって柔軟性も鍛えられます。しなやかな身体が手に入ることで、美しい姿勢を保てるようになるでしょう。
マスターストレッチのメリット2:裏腿を鍛えることで美脚に
運動不足によって臀部の筋力が低下したり、長時間デスクワークが続いたり、猫背が癖になってしまったりしていると、お尻が垂れてしまいます。マスターストレッチでは、太ももの裏側にあるハムストリングスを鍛えます。ハムストリングスとは太ももの裏側にある3つの筋肉をまとめたもので、大腿二頭筋と半腱様筋、半膜様筋によって構成されています。
ハムストリングスが衰えてしまうと、お尻の形だけでなく腰痛の原因にもなります。マスターストレッチによって効率よくハムストリングスを鍛えることで、お尻が引き締まり太ももとの境界線がはっきりとした美脚が手に入ります。
マスターストレッチのメリット3:身体の知覚力アップも特徴
マスターストレッチで鍛えられるのは、筋力ばかりではありません。厚底の靴を履くことで、普段とは違う感覚を覚えます。厚底の靴は、一般的な靴よりもバランスを取るのが難しいためです。人間の身体は意識的に身体を制御しない限り、バランスが崩れそうになったら自然と安定する姿勢に戻ろうとします。そうやって安定する姿勢を探すことで、普段よりも感覚が敏感になっていることに気づくでしょう。
その他、マスターストレッチでは自分の身体の動かし方について、より敏感になるような運動が豊富に存在します。平衡を保っているはずがふらふらしていたり、位置感覚が正確ではなかったり、日常の中で当たり前だと思っていたことが、意識的に感じて動かさなければ思い通りにいかないと実感するでしょう。
東京でマスターストレッチを体験するならアランチャへ!東京・渋谷本店と中目黒店で受付中
マスターストレッチは、最近日本に伝わった日本人にとっては比較的新しい部類のエクササイズです。特徴的な厚底の靴を用いることで、足裏に対する意識を敏感にさせます。ハムストリングスの強化も含まれており、お尻と太ももの境界線を明確にして美脚を手に入れられるでしょう。
アランチャは、東京でマスターストレッチを体験できるパーソナルトレーニングスタジオです。お客様一人ひとりに合ったレッスンで、身体の歪みやバランスを整え、姿勢やパフォーマンスの向上をサポートいたします。東京・渋谷本店と中目黒店では体験レッスンを受付中です。東京でマスターストレッチに興味のある方は、ぜひアランチャにお問い合わせください。
コラム一覧
- マスターストレッチで硬い身体をほぐしてバレエも上達!効果的な時間帯・ダイエット効果を高める注意点
- 【渋谷】パーソナルトレーニングの選び方とジムの制度・トレーニングの流れ 体験レッスンはアランチャへ!
- 【渋谷】ピラティスとヨガの違いを比較!マット・ウェアの選び方も解説
- 【スタジオ】ピラティスとは?呼吸やバレエとの関係・基本原則
- 【東京】ピラティスで体幹を鍛える!代謝が上がる理由や初心者・マタニティにおすすめの理由
- 【ピラティス資格】インストラクターの仕事内容や副業としての働き方・注意点を解説
- ピラティスのパーソナルレッスンはこんな方におすすめ!種類・資格などレッスン選びのポイント
- 【東京】マスターストレッチの特徴・メリットは?身体を鍛えることで美姿勢や知覚力アップも!
東京でマスターストレッチを受けたい方は、ぜひアランチャにお問い合わせください
店舗名 | ピラティス・スタジオ・アランチャ(渋谷本店) |
---|---|
住所 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-17-1104 PORTAL Apartment&Art POINT |
アクセス | JR線、東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・銀座線・副都心線、京王井の頭線 「渋谷駅」 徒歩6分(JR西口 or 地下鉄16b出口) *近くにコインパーキング有 |
TEL | 03-6416-1882 |
mail@arancia78.jp | |
URL | https://www.arancia78.jp |